採用情報

RECRUIT

アイ・パートナーズって、こんな職場です!

税理士法人アイ・パートナーズは、全社一丸となって「中小企業に特化したコンサルティング会社」を目指して大きく舵を切りました。
「中小企業者の力になりたい」「事業の成長を手助けすることで、社会に還元したい」その強い信念はそのままに、
よりじっくりとお客様と向き合うためにAIの積極活用とチーム対応による課題解決スタイルを強化します。

相続特化、医業特化、経営計画特化と有名会計事務所の多くは、強力な武器を前面に打ち出しています。
もちろん税理士法人アイ・パートナーズでもやっています。 しかし、我々が最も大事にしたいのは「お客様にとことん向き合うこと」。
これまでITもAIもいち早く導入して効率化や精度の向上を図ってきましたが、やはり最後に求められるのは「人間力」です。

お客様の話を真摯に受け止め、共有できる仲間を募集します。 AIと人間力を融合させた新たな会計事務所像を一緒に創りましょう。

税務会計・経営コンサルティングスタッフ(正社員)-募集中-

仕事内容
中小企業の税務会計、経営コンサルティング 【具体的には】 お客様の話にとことん耳を傾け、その抱える不安や将来の展望について受け止めること。
お客様のために何が出来るかをチームで協力して考えたものを提案し、サポートしていくこと。
月次・決算の数値確定から税務申告書の作成、決算対策、経営者目線による決算書の解説、経営計画作成支援と進捗管理、その他課題解決に向けたリソースの橋渡しまで、多様な専門スタッフで構成されたチームの一員としてお客様に対応して頂きます。
中小企業を良くしたいという「熱意」を持ったスタッフが活躍しています。
◆こんな方が活躍しています 社長や経営者と会話ができる
決算書が読める
勉強し続けることに抵抗がない
給与
月給35~40万円~ ×12ヶ月(経験5年以上) ※年齢、経験(会計事務所勤務経験、相続実務経験、金融機関勤務経験など)を考慮いたします。 【年収例】 360万円/未経験入社 1年目 30歳 月給30万円×12ヵ月
420万円/未経験入社 3年目 33歳 月給35万円×12ヵ月
480万円/未経験入社 5年目 35歳 月給40万円×12ヵ月
雇用形態
正社員
勤務時間
8時半~17時半※繁忙期以外残業はほとんどなし
コロナ感染防止の観点から8:00~9:30の時差出勤を行っています。
待遇・福利厚生
年俸制(自己評価、代表評価)、昇給年1回、社保完備、福利厚生、交通費全額支給、退職金制度有、社員旅行有、確定拠出年金制度導入済、スキルアップのための研修制度有
休日・休暇
年間休日120日以上、完全週休2日制
採用実績
【令和3年度】2名(新卒2名) 【令和2年度】3名(新卒1名・既卒2名)【令和元年度】3名(新卒1名・既卒2名)【平成30年度】3名(既卒3名) 【平成29年度】4名(既卒4名) 【平成28年度】3名(既卒3名) 【平成27年度】4名(既卒4名) 【平成26年度】2名(既卒2名) 【平成25年度】1名(既卒1名) 【平成24年度】0名(既卒0名) 【平成23年度】1名(既卒1名) 【平成22年度】2名(新卒2名) 【平成21年度】3名(既卒3名) 【平成20年度】6名(新卒2名、既卒4名)

税務会計スタッフ(正社員) -募集中-

仕事内容
中小企業の税務会計 【具体的には】 月次・決算の数値確定から税務申告書の作成、経営者目線による決算書の解説、会計データ入力、給与計算・年末調整業務など。
充実した研修制度がありますので、会計事務所勤務の経験がない方でもご安心下さい。入社半年から1年で、決算を組み簡単な申告書を作成できるようご指導していきます。
他のスタッフとチームを組んでお客様に対応しますので、お客様の役に立っていることが仕事を通じて実感できます。
◆こんな方が活躍しています 簿記3級以上の知識がある
責任感を持ってやり通すことが出来る
勉強し続けることに抵抗がない
給与
年俸制360万円~ 経験3年以上 ※年齢、経験(金融機関勤務経験、会計事務所勤務経験、相続実務経験など)を考慮いたします。
雇用形態
正社員
勤務時間
8時半~17時半※繁忙期以外残業はほとんどなし
コロナ感染防止の観点から8:00~9:30の時差出勤を行っています。
待遇・福利厚生
年俸制(自己評価、代表評価)、昇給年1回、社保完備、福利厚生、交通費全額支給、退職金制度有、社員旅行有、確定拠出年金制度導入済、スキルアップのための研修制度有
休日・休暇
年間休日120日以上、完全週休2日制

税務会計スタッフ(パートタイマー)

仕事内容
月次・決算の数値確定から税務申告書の作成、経営者目線による決算書の解説、会計データ入力、給与計算・年末調整業務など。 【ここが魅力!】 お子様の病気や学校行事などは優先して下さい。家事や育児と両立できます。
充実した研修制度がありますので、会計事務所勤務の経験がない方でもご安心下さい。
入社半年から1年で、決算を組み簡単な申告書を作成できるようご指導していきます。他のスタッフとチームを組んでお客様に対応しますので、お客様の役に立っていることが仕事を通じて実感できます。
正社員への登用あり
給与
時給制1,200円~
雇用形態
パートタイマー
勤務時間
週4日以上 9時~17時のうち5時間以上※曜日、時間の希望については応相談
待遇・福利厚生
交通費全額支給、社員旅行有、スキルアップのための研修制度有、扶養範囲内でもOK

総務・経理スタッフ(正社員) -現在募集していません-

仕事内容
弊社の総務・経理業務 【具体的には】 総務部の仕事は、①お客様にとっての弊社窓口と②社内サービスです。つまり総務部にとっての「お客様」とは、①本来の意味での弊社のお客様と②弊社で働く仲間の2種類あると考えてください。
①お客様にとっての弊社窓口ですから、気持ちの良い接客対応・電話対応はもちろんのこと、売掛金回収エラーの早期解決及び未然防止策に取り組んでいただきます。
②社内サービスとして、一緒に働く仲間がどうしたら業務を滞りなく進めることができるか?どうしたら働きやすい環境を創れるか?の観点から働きやすい職場づくりに従事して頂きます。
文章力、PCスキルの他にコミュニケーション力、ホスピタリティ精神、行動力などを総合的に駆使する非常にクリエイティブなお仕事です。
給与
年俸制300万円~ ※年齢、経験を考慮いたします。簿記2級程度の知識があれば尚可
雇用形態
正社員
勤務時間
8時半~17時半※繁忙期以外残業はほとんどなし
コロナ感染防止の観点から8:00~9:30の時差出勤を行っています。
待遇・福利厚生
年俸制(自己評価、代表評価)、昇給年1回、社保完備、福利厚生、交通費全額支給、退職金制度有、社員旅行有、確定拠出年金制度導入済、スキルアップのための研修制度有
休日・休暇
年間休日120日以上、完全週休2日制

勤務地

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-13-18
JR線・京急線「鶴見」駅徒歩約8分

求めている人材

  • 常に前向きに仕事に取り組む姿勢をお持ちの方
  • 人の喜びを、自分の喜びと感じることの出来る方
  • 自分の仕事に責任をもって取り組む事の出来る方
  • IT、AIなど新しいことに興味があり、チャレンジ精神のある方

お問い合わせ

採用ご希望の方は、お電話もしくはリクルートフォームからお気軽にお問い合わせください。
【電話】045-503-2841
「採用希望」の旨をお知らせください。【採用担当:堀内】

私たちアイ・パートナーズをより良く知っていただくために、皆様からよく寄せられるご質問をまとめました。

社員の構成(男女比、年齢層)を教えてください
(2023.1月現在)男性15人、女性19人 / 内訳として、正社員25人、パート9人です。年齢層は以下のとおりです。
20代/3人、30代/5人、40代/12人、50代/9人、60代/3人、70代/1人(弊社創業会長です)
勤続年数はどのくらいですか?
個人事務所時代を含め、アイ・パートナーズは創業42年となります。(2023.1月現在)創業者を除き、勤続年数は以下のとおりです。
30年超/3人、20年超〜30年以下/1人、10年超〜20年以下/8人、5年超〜10年以下/9人、3年超〜5年以下/8人、3年以下/5人
税理士法人になる前の個人事務所時代から勤務する職員も数名残っており、比較的、長く働ける職場であると思います。
残業はどれくらいありますか?繁忙期はいつですか?
プライベートの充実や試験勉強の時間を確保してほしいとの思いから残業0を目指してはいますが、どうしても繁忙期はあります。3月決算法人の申告月である5月、年末調整や関連する業務の集中する12月・1月、確定申告の時期である2月後半から3/15までは残業が増える時期です。
それ以外の月は、定時退社を目標に(残業したい人は申請を出さなくてはいけません!)効率的な仕事を心がけて無駄な残業をしないよう、全社で取り組んでいます。
勤務時間は何時から何時ですか?
8:30始業、17:30終業です。
コロナ感染防止の観点から8:00~9:30の時差出勤を行っています。
休日はいつですか?有休の消化状況はどの程度ですか?休日出勤はありますか?
当土・日・祝日は原則休みです。夏休みは2日間で7~10月の間でいつでも取得可能です。多くの社員が有休をつなげて取得しています。年末年始は原則6日間です。R4年の有休取得実績は平均1人当たり10日でした。 その他、結婚、妻の出産休暇等、事務所が定める休日があります。
お客様の対応が休日になる相続業務やセミナー参加、セミナー主催等で、土・日の出勤となることがあります。また、確定申告時期は全正社員出勤の土曜日があります。もちろん代休を取れます。
産休・育休制度の整備状況と取得状況、その後の復帰状況はいかがですか?
正社員、パート社員合わせてこの10年で6人の女性が出産・産休・育休を経て復帰し、現在も在職中です。産休・育休制度があります。フルタイムでの勤務が難しい場合には、時短勤務や在宅勤務で仕事を続けている社員もいます。保育園にお子さんを預けている社員・パートも多くいます。
またファミリーデーを設け、事務所に家族を招待してどのような仕事をしているかわかりやすく説明したり、他の家族との交流の場を設けたりしています。
インターンシップは受け入れていますか?
毎年5人程度の学生がインターンに来ています。顧問先に同行したり、今後の会計業界について調べてプレゼンテーションをしたり、新しい風を運んでくれます。我々もはっと気づかされるところが多いです。
過去の採用大学、社員の出身地や前職は?
出身地は東京、神奈川が多いですが、栃木、茨城、愛知、静岡、北海道、愛媛など全国各地です。会計事務所一筋の人もいますが、前職は先物取引、金融、SE、車のディーラー、MR、行政書士事務所などバラエティに富んでいます。
出身大学は、中央、慶應、専修、明治、法政、明治学院、日本、などです。
給与の基準はありますか?手当はどういったものがありますか?評価制度はありますか?
自己申告書を元に、知識の習得度合だけでなく、コミュニケーション能力等の人間力についても評価します。年俸制です。手当は年俸に含まれ、住宅手当、資格手当、扶養手当などがあります。所属別キャリアプランが明らかになっており、加えて、教育制度も充実していることから、キャリアアップの道程がわかりやすくなっています。
賞与はありますか?
定期賞与はありません。期末(アイ・パートナーズでは12月決算です)の業績と評価に応じて支給されます。
退職金制度はありますか?確定拠出年金は導入済みですか?
特退共(「特定退職金共済制度」)に加入しています。給与に応じ掛け金が決まっています。ちなみに過去に定年退職者はまだいません。その他企業型の確定拠出年金制度を導入しております。選択制のため、加入している社員としていない社員がいます。
イベントや福利厚生について教えてください。
創立記念日食事会、確定申告の打ち上げ、社員旅行などがあります。ゴルフや登山などのクラブ活動もあります。ディズニーランドや旅館、ツアー、コンサートの割引など、様々な特典を利用できます。他にも、お子さんの入学時にはお祝いの品が贈られます。(「横浜市勤労者福祉共済)」に加入しています。横浜市が実施する市内中小企業向けの福利厚生制度で、通称「ハマふれんど」といいます。)
社員旅行はありますか?
コロナ流行以前は毎年実施していました。近年では海外はハワイ、シンガポール。国内では、伊勢神宮の式年遷宮の年には伊勢に、東日本大震災5年後には福島に行きました。親睦を深めるだけでなく、見聞を広げる趣旨もあわせて、職員が旅行先を選定します。
資格試験に挑戦中ですがサポート体制はありますか?
社員のほとんどが何らかの資格試験に挑戦しています。税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記、ファイナンシャルプランナー、医業経営コンサルタントなど。
繁忙期(3月・5月・12月)を除き、原則、残業禁止ですので、退社後に専門学校に通う社員もいます。 試験当日は特別休暇となります。試験前は各自有休等を使い、長い人は10日前後休む人もいます。試験に向けて全社で応援する雰囲気です。
女性もキャリアを目指せますか?
もちろん、女性もキャリアを目指せます。やる気・アイデア・行動力を評価しますので、管理職として活躍する女性社員もいます。
外部団体との交流はありますか?
これまでに代表・会長・先輩職員が築いてきた人脈は幅広く、税理士法人として、医療・相続・M&A・海外ビジネス支援・経営支援等の各種団体に参加しています。そういった団体主催の交流会や勉強会に参加して、同業種または異業種の方々との交流をはかることは可能です。もちろん、地域の経営者団体とも親交が深く、顧問先に限らず、広く経営者を対象に、協力士業(弁護士・司法書士・社会保険労務士・行政書士等)と共催でセミナーを行ったりしています。
会計ソフトは何を使用していますか?
MFクラウド会計、弥生会計、ジョブカン会計が多いです。その他、顧問先の事業にあわせて、勘定奉行、発展会計、PCA会計などもあります。いち早くAIによるクラウド会計の将来性に着目し、顧問先の経理事務の合理化・効率化支援の観点からも、MFクラウド会計の導入を積極的に行っています。
税理士業界の展望は明るいですか?
英オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授により、AIの台頭により、今後10年で消える職業・なくなる仕事が発表されました。そこには、「税務申告書作成代行者」「簿記・会計・監査の事務員」「データ入力作業員」といった、これまで税理士事務所が行ってきた業務が挙げられています。弊社でもこの記事を興味深く読み、当然起こりうる事態であると重く受け止めています。
そこで、AIにより効率化できる部分は積極的に取り入れるとともに、これまでの税理士事務所のその先を目指して邁進しています。具体的には、「経営者にとっての一番の相談相手」であることを目指して、①経営者の話に耳を傾ける、②将来の展望を共有する、③どうしたら経営者の望む未来を実現できるかについてチームで徹底的に知恵を絞る、④時には同業種・異業種を含め、その道の専門家の力も借りる といった当たり前のことを当たり前にやろうとしています。
「顧問先カルテ」により顧問先の状況や経営者の考え・将来の展望・悩みなどを蓄積、共有し、税務だけでなく多角的に経営支援が出来るように各種専門部隊を含めたチーム編成で、税理士法人全体として「経営者にとっての一番の相談相手」を目指しています。
独立開業はできますか?
過去に何人もの先輩方が独立開業を果たしています。税理士法人アイ・パートナーズの遺伝子をもって(学んだことを生かして)独立開業することは歓迎しています。そういった方々とは、連絡を取り合うだけでなく、互いに困ったときは協力し合ったりして、良好な関係を築いています。
お客様の規模、業種を教えてください。
弊所の顧問先はいわゆる中小企業です。売上1,000万円前後から大きくても数十億までの規模です。多い業種は医業で診療所・病院が130件前後あります。公益一般財団・社団(医師会など)の顧問先は特徴的です。その他、製造業、建設業、運送業、不動産(管理)業、卸売業、小売業、中古車販売業、動物病院、保険代理店、人材派遣業、宗教法人、社会福祉法人、飲食店、芸能プロダクション、弁護士事務所、ソフトウェア開発、廃棄物処理業などさまざまです。
採用実績を教えてください。
【令和3年度】2名(新卒2名) 【令和2年度】3名(新卒1名・既卒2名) 【令和元年度】3名(新卒1名・既卒2名) 【平成30年度】3名(既卒3名) 【平成29年度】4名(既卒4名) 【平成28年度】3名(既卒3名) 【平成27年度】4名(既卒4名) 【平成26年度】2名(既卒2名) 【平成25年度】1名(既卒1名)